ダイエットと性別
それぞれ人により性質があるという話をしましたが、性別にもまた違いがあります。男性と女性ではどのように違うのでしょうか?
女性はまず男性よりも脂肪を溜め込みやすいという性質があります。そのような理由で男性よりも減量が難しい場合があるのです。しかしそれは不可能なことではないし、どちらにしろ努力と継続が必要な意味では男女に違いはありません。
女性には脂質合成酵素が多いため、細胞に脂肪が付きやすいといわれています。女性ホルモンのエストロゲンが関係しています。エストロゲンは脂質合成酵素を刺激し、脂肪を付きやすい場所に誘導するのです。
私たちの筋肉は、それぞれのタイプによって違いますが、男性は女性よりも40%も筋肉が多いのです。脂肪細胞よりも筋肉細胞が多ければ、さらに多くのカロリーを消費することができます。そのため、男性は女性よりも脂肪の蓄積量が少なく、減量することも比較的ラクなのです。
ダイエットをすると、脂質合成酵素を増加させてしまうことが多いのです。女性には脂肪分解酵素がもともと少ないのですが、ダイエットによりそれが半減してしまうこともあるのです。体重を減らすことよりも、身体を引き締めることを意識するべきなのです。
ダイエットと性別関連ページ
- みんな同じ方法ではダメ
- ダイエットをするためにまず自分の体や体質をよく見極めそれにあった方法を採用するべきです。最適なダイエット法はみな同じではないのです。
- 自分の体質を知る
- 人間を体質別に大きく分けると4つの体質があります。それらを具体的に見ていきましょう。
- どのような方法を取るべきか
- 特定の好みの食べ物を食べ続けることは、予想されるとおり体に悪影響を及ぼします。特定の体質や好みに応じて、それぞれの食べたいものを食べ続けることは、とても身体にとっては危険なことなのです。
- 安易なダイエットは危険
- 人なら誰もが楽して理想を手に入れたくなるものです。しかしそれは予想通り、危険な落とし穴もたくさん待ち構えているのです。
- 太る理由と代謝パターン
- ダイエットをしてはリバウンドをする、といった人があなたの周りにもいるかと思います。このような人は、体質が減量しにくい体質になってしまっており、非常にやせにくいという検証がなされています。
- 好きな食べ物と依存
- 食欲には仕組みがあります。あなたの内分泌系と神経系が互いに協力し合って調節しているのです。食事が充分にとれたと内分泌系が判断することで、食欲は収まります。内分泌系は、体に必要なカロリー量を正確に知っているためです。
- ダイエットにいい生活習慣
- ダイエットにいい生活習慣を紹介します。
- ダイエットと運動
- ダイエットに運動は効果的です。タイプによって最適なダイエットは異なりますので、そのいくつかを紹介します。
- 食の好みと必要な酵素
- 食が偏ると酵素が不足し体調不良の原因になります。ここではタイプ別に必要な酵素を解説します。